野鳥撮影

札幌の民家近くのキタキツネと発寒川の野鳥さん【コンデジで27回目の撮影記録】

更新日:

2020年2月14日 金曜日

天気はあまりよくないけど プラスの気温だったので

久しぶりに発寒河畔公園へ行ってみました

以前は上流のほうをプラプラして最近見かけなかったカワガラスを発見

2羽いたので つがいなのかな

今回は発寒川沿いに 下流方面へ

農試公園めざして歩いてみます

発寒川には動物の足跡がずっと続いているので運が良ければ出会えるかも

ウソ

発寒河畔公園についたとたん

ウソ発見

最近よくみかけます

花芽を食べてます

発寒川沿いを歩いていると 

今日はいろんな所で ウソを見かけました

比較的近づいでも 逃げないです

胸がオレンジ色なのが男の子

女の子

ヒガラ・ヤマガラ・コガラもいました

動きが早く撮影できず

シジュウカラはなんとか撮影(;^ω^)

おそらくハギマシコ

対岸の傾斜面で発見

と~おいです

おそらく初撮り

家で野鳥本を調べました

ハギマシコ?

腹のあたりがピンクっぽいような

そして崖斜面の雪の付きにくい草の種子を食べてるっぽい

黄色いくちばし

やっぱりハギマシコかな

ベニヒワ

こちらも初撮り

野鳥本で調べました

ベニヒワで間違いなさそう

はじめはスズメと思って撮影してました 

でもファインダーをのぞくと頭が赤い

今日は色んな所でみかけました

胸が赤いのでベニヒワの男の子

胸が赤くないのでベニヒワの女の子

アカゲラ

犬の散歩にも使われている遊歩道すぐに

アカゲラの男の子

野鳥撮影を始めるまで 気づかなかったけど

本当にすぐそばにいたんだな~と

あらためて思いました

ツグミ

時々我が家の庭にもやってくるツグミちゃん

マガモ

下流になると 川が氷っていなかったのでマガモが数羽泳いでました

橋の上から撮影

同じ発寒川でも ちょっと歩くと川の様子が全然違います

ここはちょっと春っぽい

キタキツネ

やっぱりいましたキタキツネ

こちらも橋の上から撮影ですが

割と交通量の多い場所で民家も立ち並んでます

夏には発寒川で生い茂った草の中からひょっこりでてきたキタキツネを一度見かけましたが

隠れる場所もない冬の発寒川を堂々と歩いてました

川は氷りその上に雪が積もっているので

発寒川はあたり一面真っ白

その中を 人目を気にすることなく優雅に歩いてました

橋の下をくぐりたい様子

この日は除雪車が入っていたので

かなり騒がしい日

そんな事は気にしていない

でもカメラにはすぐ気づきます

撮影者も人目を気にすることなく

しゃがんでキタキツネに気づかれないように撮影

普通に民家の前で休憩中

いつものことの様にくつろぎ中

しばらくここでジッとしてましたが

この後は元来た道を引き返してしまいました

どこに行くつもりだったのかすごく気になるけど

そっとしておきます

撮影している私のほうが目立っていたらしく

他にも撮影する方が現れてキツネさんに気づかれてしまいました

それだけ人通りの多い場所にいる札幌のキタキツネです

発寒川沿いを歩いてみて

除雪車が入っていたため 遊歩道沿いを歩けない箇所もありましたが

所々に 小さな公園が点在していて 

そこに野鳥さんがいたりします

一瞬 晴れた空と 小さな公園

シマエナガ

そして 名前もよくわからない公園にも

シマエナガはいたりします

この時は群れではなく2羽

つがい?

2羽いると勝手に夫婦かと思ってしまう

さえずりは聞こえなくても

長い尾はやっぱり他の小鳥さんとは違うので目立ちます

この日もすぐにいなくなってしまいました

まとめ

発寒河畔公園と農試公園の中間地点には

JR琴似駅直結 になっているコルテナというビルがあり 

そこにはローソン・ツタヤ・スタバが入ってます

足湯もできるので 休憩に最適の場所

そして

はじめて発寒河畔公園から農試公園まで川沿いを歩いて撮影にいきましたが

初めて見る野鳥さんや キタキツネと出会い

すぐ近くにある自然と都会の便利さをもつ札幌が

ますます大好きになりました 

札幌の公園をメインに コンデジカメラをプラプラさせながら野鳥の撮影をしています 27回目の記録でした

今日もありがとうございました🐥

-野鳥撮影
-

Copyright© シニア世代のライフスタイル Rommy(ロミー)の日常 , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.