野鳥撮影

コンデジFZ85で野鳥を撮影【5回目】札幌の発寒河畔公園//冬

2019年12月18日 コンデジFZ85での撮影5回目 

積雪はなし この頃の札幌は雪が積もったり溶けたりを繰り返す時期です 

札幌の天気は(特に冬)変わりやすいため 青空が出ているうちに撮影へ

野鳥は早朝に活発に動くらしいけども寒さに弱いため(私が)日中の日がさしている時を狙って行っています 

前回のシマエナガ・カワガラス・ヤマガラ・シメ・ハシブトガラもしくはコガラに再び会えるかもと期待に胸を膨らませ いざ 琴似発寒川の発寒河畔公園へ

なかよし橋あたりをうろうろ ^^) 天気は良いです 問題は時間でしょうか? さえずりが全然聞こえません 

ドバト 

前回はいなかったのですがが今回はいたので撮影してみました 

調べたところドバトは野鳥ではないという記事を見つけました(そうなの?)

ドバト・・原種カワラバトを飼育改良した家禽 で 野生化して生活 している鳥 

 家禽‥家禽(かきん)も調べてみたところ 肉・卵・羽毛などを利用するために飼育する鳥 または野生の鳥を人間の生活に役立てるために品種改良をし飼育しているものをいう

なるほどです😐

それでも私にとってはとても興味深い鳥にはちがいありません

ヒヨドリ 

毎回安定のヒヨドリですが 分布がほぼ日本国内に限られているので海外のバードウォッチャーにとっては観察したい野鳥になっているそうです 

トリミングしてみました 瞳が大きくてかわいい

相変わらずさえずりは聞こえず

なので発寒河畔公園の遊具をパシャリ 

遊具にも鳥を発見!!ということでパシャリ

帰るか・・・

2時間ほどいましたが 雲行きが怪しくなってきました

風が吹き始め すぐ雪も降り始め 黒いコートが真っ白になってきたため帰ることにしました 

カメラを濡らしてはいけないと思い撮影を断念 

こんな日もあるんだな~😐

コンデジ FZ85でゆるーく撮影しています